俳優紹介

石井一孝のオリジナル・ミュージカル「君からのBirthday Card」(2025/1/25上演)チケット発売中!

ミュージカル俳優かつシンガーソングライターの石井一孝さんが制作したオリジナルの一人ミュージカルが、2025年に笠松はるさんを迎えて2人ミュージカルとして生まれ変わる。新バージョンでこの作品を初めて観劇する方のため、観劇前の予習に最適な作品の背景をご紹介。ネタバレ無しです。
考察

「ジーザス・クライスト・スーパースター」関連記事まとめ

『ジーザス・クライスト・スーパースター』。関連記事のまとめです。宗教関連の作品というだけで抵抗を感じるかも知れませんが、知れば知るほど人間ドラマとして楽しめる作品。あらすじ、演出、制作の背景、持ち歌の翻訳を通した登場人物の分析を通して、ぜひ作品を深く味わってみてください。
俳優紹介

石井一孝さん関連記事まとめ【ミュージカル俳優】

イチ押し俳優。多才さで幅広いお仕事に挑戦する石井一孝さんの人生や活動を追った記事をここにまとめました。初めて石井さんのイベントに参加される皆様、最近ご興味を持った皆様、ぜひ本ブログで石井さんのことをもっと知ってください。きっと才能と努力から学ぶことが多いはず。
考察

「next to normal」入門!タイトルの意味は?あらすじ、登場人物と歴代キャストに迫る【ネタバレ注意】

この冬にどうしても観たい作品を1つだけ選ぶとしたら『next to normal』。私と同じようにこの作品の初心者の方は、ぜひご一緒に予習しましょう。まずはあらすじ、登場人物と歴代キャストのご紹介、タイトルの意味に迫ります。
感想

劇団四季ミュージカル「ゴースト&レディ」関連記事まとめ

劇団四季ミュージカル『ゴースト&レディ』関連記事の特徴、どのような読者の皆様にオススメしたいか等をまとめました。観劇前の予習にも、観劇後の余韻に浸るにも最適。
考察

「ウィキッド」関連記事まとめ~ミュージカル、映画、原作小説の研究~

『ウィキッド』の関連記事まとめページです。感想語り、ダブルヒロインの人物像を考察、あらすじ解説、そして原作小説も研究しました。作品の初心者の方々は予習にピッタリ。ミュージカル版のファンの皆様で原作に触れたことがない方々は、より味わい深くなる考察になっていれば幸いです。
俳優紹介

ミュージカル「イザボー」関連記事まとめ

2024年1月世界初演となった日本産ミュージカル『イザボー』。あらすじや演出についての感想、登場人物と俳優さんのご紹介、史実と物語との違いなどを6つの記事で語っていますので、ここにまとめてリンクを貼らせていただきました。ぜひジャンプしてお楽しみください。
考察

「SIX The Musical」が100倍楽しくなる予習!登場人物、あらすじ、背景、制作者のメッセ―ジを知る

ウェストエンド・ミュージカル『SIX The Musical』2025年1月日本初演。しかもウェストエンドからの来日版と日本人キャスト版の両方が!歴史好きな方もそうでない方も。SIXって、なんのこと?誰のこと?どんな話かさっぱり!とお思いのあなたに、この記事を捧げます。
感想

The Gentlemen’s参戦!ミュージカル俳優さんの多才さを魅せる爆笑と感動の闇鍋ショー!きっとまたアイマショウ♪

橋本さとしさん、石井一孝さん、中河内雅貴さん、上川一哉さん、村井國夫さん、ゲストに小野田龍之介さん。ミュージカル俳優さんによるユニットと男性ゲスト。男だけのコンサートなので、The Gentlemen's。紳士たちの華麗なるショーを見せていただきました。素晴らしい時間の感想を。
感想

「ウィキッド」ミュージカルVS原作小説!エルファバが背負った悪の結末

ミュージカル『ウィキッド』原作を読むシリーズ最終回。「悪い魔女エルファバとは何者か」を様々な視点から読み解く。作者グレゴリー・マグワイアは、なぜ『オズの魔法使い』での悪役に光を当てたのか?エルファバという名前の由来は?なぜ悪い魔女になったのか?彼女の人生はなんだったのか?