歴史 「SIX THE MUSICAL」【予習】アン・ブーリンって悪女系ギャル!? 『SIX The Musical』シリーズ第3弾。この記事は予習第3弾として、2番目の王妃アン・ブーリンを特集。ソロ曲の翻訳に挑戦し、人物像を紐解いていきます。英国史上もっとも素晴らしい女王の1人、エリザベス1世の母は意外にもギャルで悪役美女タイプ!? 2024.12.17 歴史翻訳
歴史 「ジーザス・クライスト・スーパースター」歴史上いちばん損した人(泣)ピラト総督特集!持ち歌を翻訳してみた 劇団四季はじめ世界中で上演されているロック・オペラ『ジーザス・クライスト・スーパースター』。私は今この年齢で、ビジネスパーソンとして、ピラト総督がいちばん共感できる。責任ある立場としていちばん割を食ったピラト総督にスポットを当て、英語歌詞に私訳をつけつつ人物を紐解いてみたい。 2024.09.15 歴史翻訳
歴史 ミュージカル「レ・ミゼラブル」の原作者、ヴィクトル・ユーゴーの生涯 ミュージカル『レ・ミゼラブル』の原作小説を書いたフランスの作家ヴィクトル・ユーゴーは、どんな人生を歩んだのか。時代背景は?家庭生活は?ほかの作品は?ユーゴー自身と作品のつながりとは?政治家としての活動は?参考文献をもとに、19世紀フランスで活躍した偉大な作家の生涯を追います。 2024.08.08 歴史
歴史 「イザボー」あらすじと登場人物を桐生操氏の歴史研究からマニア語り! 2024年お正月に日本を沸かせた新作日本オリジナルミュージカル『イサボー』、今回はあらすじと登場人物をマニア語り。ミュージカルの中で触れられていたあんな場面、こんな場面、イザボー最大の失政トロワ条約の意義は?作家の桐生操氏による歴史研究をもとに解説していきます。 2024.07.16 歴史
劇団四季 劇団四季「ゴースト&レディ」徹底解説!ナイチンゲール語り【後編】 劇団四季オリジナルミュージカル『ゴースト&レディ』を語りまくるシリーズ第3弾。ナイチンゲールの人生を掘り下げるの巻、後編。ミュージカル描かれたクリミア戦争の後の長い人生とは。ちょっとした台詞、あんな人との事件、こんな人のエピソードが後に繋がる!彼女の本当の凄さを紐解いていきます。 2024.06.03 劇団四季歴史
劇団四季 劇団四季「ゴースト&レディ」徹底解説!ナイチンゲール語り【前編】 劇団四季オリジナルミュージカル『ゴースト&レディ』を語りまくるシリーズ第2弾。今回から2回にわたり、主人公フローレンス・ナイチンゲールの人生について紐解いていきます。本記事では看護との出会いからクリミア戦争まで。是非楽しんで最後までお読みください。 2024.05.31 劇団四季歴史
歴史 「イザボー」石井一孝さん演じるブルゴーニュ公フィリップを語る! ミュージカル『イザボー』のブルゴーニュ公フィリップを演じた石井一孝さんを熱く語ります。ロックシンガーでもある石井さんは優しくて情熱的なゆるキャラ!?イザボーの前に立ちはだかる壁のようなフィリップは、史実ではどんな人?読めばきっと石井さんもフィリップも愛すべき男に見えるはず! 2024.04.07 歴史考察