感想 「next to normal」椅子から立てなかった衝撃の感想!キャスト、登場人物、物語について 2024年版「next to normal」初観劇の感想を語ります。キャストの皆様の演技は?登場人物と物語から考えたことは?予習後の観劇で印象はどのように変わったのか?作品から受け取ったメッセージは? 2024.12.14 感想
感想 「えんとつ町のプペル」ミュージカルVS映画!歌とダンス、登場人物を比較してどっちも楽しむ ミュージカル版『えんとつ町のプペル』。この記事では、ミュージカル版(初演)と映画版を比較し、どのような違いがあるかを徹底解説。映画版の映像美がない生の舞台ならではの面白さとは。映画は大好きでもミュージカルは観ていない方、2025年のチケットを買うか迷っている方々にオススメです。 2024.11.03 感想
考察 「ジーザス・クライスト・スーパースター」関連記事まとめ 『ジーザス・クライスト・スーパースター』。関連記事のまとめです。宗教関連の作品というだけで抵抗を感じるかも知れませんが、知れば知るほど人間ドラマとして楽しめる作品。あらすじ、演出、制作の背景、持ち歌の翻訳を通した登場人物の分析を通して、ぜひ作品を深く味わってみてください。 2024.10.22 考察
考察 「next to normal」入門!タイトルの意味は?あらすじ、登場人物と歴代キャストに迫る【ネタバレ注意】 この冬にどうしても観たい作品を1つだけ選ぶとしたら『next to normal』。私と同じようにこの作品の初心者の方は、ぜひご一緒に予習しましょう。まずはあらすじ、登場人物と歴代キャストのご紹介、タイトルの意味に迫ります。 2024.10.21 考察
考察 「ウィキッド」関連記事まとめ~ミュージカル、映画、原作小説の研究~ 『ウィキッド』の関連記事まとめページです。感想語り、ダブルヒロインの人物像を考察、あらすじ解説、そして原作小説も研究しました。作品の初心者の方々は予習にピッタリ。ミュージカル版のファンの皆様で原作に触れたことがない方々は、より味わい深くなる考察になっていれば幸いです。 2024.10.19 考察
俳優紹介 ミュージカル「イザボー」関連記事まとめ 2024年1月世界初演となった日本産ミュージカル『イザボー』。あらすじや演出についての感想、登場人物と俳優さんのご紹介、史実と物語との違いなどを6つの記事で語っていますので、ここにまとめてリンクを貼らせていただきました。ぜひジャンプしてお楽しみください。 2024.10.17 俳優紹介感想
考察 「SIX The Musical」が100倍楽しくなる予習!登場人物、あらすじ、背景、制作者のメッセ―ジを知る ウェストエンド・ミュージカル『SIX The Musical』2025年1月日本初演。しかもウェストエンドからの来日版と日本人キャスト版の両方が!歴史好きな方もそうでない方も。SIXって、なんのこと?誰のこと?どんな話かさっぱり!とお思いのあなたに、この記事を捧げます。 2024.10.12 考察
俳優紹介 「ラブ・ネバー・ダイ」新キャストの魅力に迫る!注目の場面は? 2025年1月~2月に日生劇場で日本3度目の上演が予定されている『ラブ・ネバー・ダイ』。この記事では、2025年版に新キャストとして作品に加わった俳優の皆様をご紹介。過去の出演作や特技などを紐解き、注目の場面や楽曲とともに語っていきます。 2024.08.20 俳優紹介
感想 「CROSSROAD~悪魔のヴァイオリニスト パガニーニ~」ファンタジーとヒューマンドラマが入り乱れる野心作!【感想】 19世紀前半に活躍したヴァイオリニスト、ニコロ・パガニーニの人生を追ったミュージカル『CROSSROAD』。パガニーニが生前「悪魔と契約して超絶技巧を獲得した」と噂されていたことにフォーカスした意欲作。登場人物と俳優さんの感想をご紹介していきます。 2024.08.12 感想
俳優紹介 ミュージカル「この世界の片隅に」登場人物と俳優さんが描く人の営みの愛しさに号泣しました! 2024年夏に日本を温かく包み込んだミュージカル『この世界の片隅に』配信版を観劇するチャンスを得たので、箱ティッシュ片手に楽しませていただきました。初演を作った皆様に感謝し、心を込めて作品のご紹介と感想を語りたいと思います。 2024.08.04 俳優紹介感想