歴史

考察

「ジーザス・クライスト・スーパースター」関連記事まとめ

『ジーザス・クライスト・スーパースター』。関連記事のまとめです。宗教関連の作品というだけで抵抗を感じるかも知れませんが、知れば知るほど人間ドラマとして楽しめる作品。あらすじ、演出、制作の背景、持ち歌の翻訳を通した登場人物の分析を通して、ぜひ作品を深く味わってみてください。
俳優紹介

ミュージカル「イザボー」関連記事まとめ

2024年1月世界初演となった日本産ミュージカル『イザボー』。あらすじや演出についての感想、登場人物と俳優さんのご紹介、史実と物語との違いなどを6つの記事で語っていますので、ここにまとめてリンクを貼らせていただきました。ぜひジャンプしてお楽しみください。
歴史

「ジーザス・クライスト・スーパースター」歴史上いちばん損した人(泣)ピラト総督特集!持ち歌を翻訳してみた

劇団四季はじめ世界中で上演されているロック・オペラ『ジーザス・クライスト・スーパースター』。私は今この年齢で、ビジネスパーソンとして、ピラト総督がいちばん共感できる。責任ある立場としていちばん割を食ったピラト総督にスポットを当て、英語歌詞に私訳をつけつつ人物を紐解いてみたい。
歴史

「イザボー」あらすじと登場人物を桐生操氏の歴史研究からマニア語り!

2024年お正月に日本を沸かせた新作日本オリジナルミュージカル『イサボー』、今回はあらすじと登場人物をマニア語り。ミュージカルの中で触れられていたあんな場面、こんな場面、イザボー最大の失政トロワ条約の意義は?作家の桐生操氏による歴史研究をもとに解説していきます。
感想

「イザボー」イザボー望海風斗&ヨランド・ダラゴン那須凜

3回にわたりミュージカル『イザボー』にご出演の俳優さんを取り上げるシリーズ第1回目。主人公のフランス王妃イザボーを演じた望海風斗さんと、ナポリ王妃ヨランド・ダラゴンを演じた那須凜さんについて。イザボーとヨランドのバチバチのやり合いを振り返り、女性たちが歴史に残した爪痕を考察する。
感想

「イザボー」イザボー・ド・バヴィエールとは?最悪の王妃とは?

2024年1月に初演された、日本オリジナルミュージカル『イザボー』。主人公は百年戦争を生き、「フランス史上最悪の王妃」と嫌われているイザボー・ド・バヴィエール。彼女がなぜ悪女と呼ばれるようになったかを考察し、歴史研究を紐解きつつイザボーの人物像に迫ります。